
カラータイプカードワークインストラクター認定講座
カードワークインストラクター認定講座
只今、休止中
- 受講時間 5時間30分
- 受講料 21410円(テキスト・教材)
カード54枚組と、冊子『カラータイプカード』(A5判32ページ)のセット
講習目的
カードワークによってインストラクションする技術と、
指導者の心得を学んでいただきます。
講習内容
- ・カラータイプカードとカードワークについて
- ・カードワーク(『カラータイプカード』に掲載していない応用ワークも含む)の具体的な進め方
- ・指導者としての質問やコメントの仕方
トランプのような54枚のカードを使って、
コーチングや研修を活性化することができます。
使えば使うほど手になじみ、あなたの強い武器になるはず。
冊子はカード活用のマニュアルとして、
豊富の使用例(カードワーク)が満載です。
カウンセリング、コーチング、研修を一味ちがう
差別化したものにしたい人にぴったりです。
冊子は、カラータイプカードを学習教材として、カラータイプの理解を深め、
さらには仕事や私生活における人間関係の形成、コミュニケーション力や 問題解決力の向上、キャリア開発などに向けて実践的に活用して
いただくための手引書であり、これを実現するさまざまなカードワークを
紹介しています。
カードワークは、次の4つのパートに分類されています。
- ①知る…カラータイプの考えと、それにもとづく自己・他者のタイプを理解する。
- ②探る…自分自身やチーム、周囲の人々を探究し、成長課題を見つける。
- ③鍛える…考え方や行動をトレーニングし、レベルアップさせていく。
- ④広げる…発想転換や視野拡大のヒントを得る。
カードワークは、場所と時間を気にせずに1人で取り組めるものから、
仲間とスリリングに体感しながらチームビルディングを図るものまで、
目的と状況に応じて使い分けられるようになっています。(著者 三枝玲子)